2022/04/13
令和4年度(2022年度)改訂版の発行予定
例年発行している弊社出版物について、令和4年度版の発行予定をお知らせいたします。
商品名 | 発行予定日 |
社会保険実務の手引き | 3月11日 |
よくわかる社会保険ガイド | 3月18日 |
60歳からの年金・雇用保険・健康保険 | 4月11日 |
よくわかる年金制度のあらまし | 5月9日 |
私のライフプラン | 6月1日予定 |
2022/04/11
『令和4年度版 社会保険実務の手引き』お詫びと訂正
『令和4年度版 社会保険実務の手引き』において、記載内容の誤りがありました。
お詫び申し上げるとともに、訂正させていただきます。
下記PDFファイルをご参照いただき、該当箇所については読み替えていただきますようお願いいたします。
2022/02/28
『動画で知ろう 社会保険の適用』サンプル動画を公開しました
社会保険制度を動画で解説する「動画で知ろう」シリーズの新作として制作している、
『動画で知ろう 社会保険の適用』のサンプル動画を公開いたしました。
事業所の事務担当者に社会保険の適用について理解いただき、手続きがスムーズにできるよう解説する
3~7分程度の動画・全23本のパッケージ商品です。
貴組合のホームページに組み込み、算定講習会の代わりにもご利用いただけます。
こちらは2022年4月のリリースを予定しております。
視聴サイトのサンプル閲覧希望やその他お問合せは、弊社営業部までお気軽にお申し付けください。
2021/08/20
新刊『整骨院・接骨院のかかり方』改訂新版『そのご家族、健康保険の加入資格はありますか?』
●新刊『整骨院・接骨院のかかり方』
整骨院・接骨院(柔道整復師)では、健康保険の使える範囲が限られています。
医療費の適正化のため、ご本人やご家族が利用される場合の
正しいかかり方や注意点をわかりやすく解説しています。
●改訂新版『そのご家族、健康保険の加入資格はありますか?』
2021年8月から適用となった、夫婦共働きの場合の被扶養者認定基準に対応いたしました。
また、加入資格についてわかりやすくチャート図やQ&A形式での解説を追加しております。
2021/07/30
令和3年8月からの変更に関する追補情報を掲載いたしました ※8/16更新
雇用保険の賃金日額および基本手当日額、高年齢雇用継続給付の支給限度額等は、毎年8月から変更されます。
それに伴い、『60歳からの年金・雇用保険・健康保険』『私のライフプラン』の追補情報を掲載いたしました。
該当箇所につきましては、それぞれ下記追補の通り読み替えて頂きますようお願い致します。
■8/10 『よくわかる年金制度のあらまし』の追補情報を掲載いたしました。
■8/16 『私のライフプラン』の追補情報を更新いたしました。
高額介護サービス費の負担限度額見直しに対応しました。
2021/07/05
新刊『Withコロナ時代のワクチンガイド』を緊急発刊しました
新型コロナワクチンの職域接種が各所で始まり、現役世代のワクチン接種も進んでまいりました。
ワクチン接種を受けるには、効果とリスクに対するご本人の正しい理解が不可欠です。
弊社では、新商品『Withコロナ時代のワクチンガイド』を緊急発刊いたしました。
新型コロナワクチンの利益とリスクについて、正しく知ってもらうためのパンフレットです。
厚生労働省をはじめ、公的機関・研究機関の資料をもとに、その効果や副反応など、
今こそ知っておきたい情報を整理しました。
接種前・接種時の情報提供ツールに、ぜひご活用ください。
おもな掲載内容
●そもそもワクチンとは?
●新型コロナワクチンの種類・効果
●新型コロナワクチンQ&A(副反応など)
●ワクチン接種後もつづけたい感染対策
※2021年7月1日時点の情報に基づいて作成された商品です。
2021/07/01
新刊『症状別受診ガイド』を発刊しました
『症状別受診ガイド vol.1』~『同 vol.4』の内容を1冊にまとめた、
『症状別受診ガイド』を発刊いたしました。
●症状から疑われる病気が予測できる!
●受診に適切な診療科がひとめでわかる!
●早期発見、早期治療に役立つ!
巻末付録として「いざというときに備えておきたい 応急処置ガイド」を収録しています。
2020/03/04
新刊『正しく知って、正しく予防 新型コロナウイルス感染症』
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防対策や注意したいことをまとめたリーフレット
『正しく知って、正しく予防 新型コロナウイルス感染症』を緊急発行いたします。
※2020年3月2日時点の情報に基づいて作成された商品です
皆さまへの情報提供、注意喚起にご利用いただけます。