



日常生活・災害ストレスマネジメント教育 -教師とカウンセラーのためのガイドブック-
被災後しばらくの時を経て、現在では、災害発生直後に必要であった緊急支援とは別のタイプの支援が必要とされています。
特に子どもに対する支援のあり方が問われています。
ストレスマネジメント教育は、その要請に応える一つの方法となります。(竹中 晃二)
ストレスとの上手なつきあい方であるストレスマネジメントを、さまざまな時間と場面で、
教師とカウンセラーが活用してみてはという提案です。
本書には、被災地のみならず、わが国のどこの学校でも活用できるストレスマネジメントのヒントが記載されています。(冨永 良喜)
- 著 者■
- 竹中 晃二(早稲田大学人間科学学術院 教授)冨永 良喜(兵庫教育大学大学院 教授)
- 発 行■
- サンライフ企画
- 仕 様■
- A4判/92頁/オール4色刷り
- 本体価格■
- 1,000円(税込 1,100円)

ご注文の際に注文用紙(PDF)をご利用いただくと便利です。